The Sound of ADASTRA Ticket

¥2,500

The Sound of ADASTRAチケット
10/13(金) 19:00~21:00
@ADASTRA KOBE
Sound Experience  HAPPY

※イベント当日は #からはじまる注文番号とお名前を入口にてご提示ください。

先日バズニュクでリリスされた 「The Sound of ADASTRA」 Masaho Anotani × ADASTRA制作背景にあるイメジを空間にインストル。ADASTRA点とするロサンゼルスの <カウンタカルチャ>、<ボヘミアン>、<リベラル>などの思想を、生命的な情報や社的な事象、自然の中で得た察や感などをアトに投影する

安野谷氏と十代の頃から親交のあるミュジシャン<HAPPY >がタッグを組んで世界を表現します。

互いのクリエションに何らかの共通言語を感じる者のアテイストが表現の場をADASTRAに移し信。

イベント日は30枚限定で安野谷氏により描き下ろされた「The Sound of ADASTRA」Tee発売されます。

 

 

<HAPPY

2012年から都内を中心に活動する Alec(gt/ vo) Ric(key/vo) Chew(gt) Syu(ba) Bob(dr/vo) からなる5人組サイケデリックバンド。

結成間もない2013年にアメリカのFlaming Lips のオープニングアクトを務め、同年に国内外から多くのバンドが出演する日本最大級のフェス、Summer Sonic に出演。口コミで彼らの話題が広がった。

自身らも関わるアートチーム「Paint Groove」のイベントでは Jesus Weekend と共に演奏する7人編成のエクスペリメンタルライブセット、去年発表されたサーフトリップムービー「Crossing Brides(9月公開予定)のサウンド トラック参加など、音楽的な実験と探究を軸に幅広く活動している。 

そして2021年には人気漫画ONEPIECEの1000話記念映像の音楽をRic が作曲した。YouTubeで500万回以上再生され、この楽曲は特設ホームページのBGMとしても使用された。

 

 

<安野谷昌 | Masaho Anotani
の生活の中に漂う生命的な情報や社的な事象、自然の中で得た察や感などを自らの中心に投影し、そこか
生する瞬間的な反反射を軸に置き、在する多層的な表現世界から印象を捉えながら具現化していく。その最終
形態には絵画やドロイング、コラジュ、パフォマンス、詩、写真など様々なものがある。

HAPPYとタッグを組んだ主な作品に(WOWWOW exhibition at BOOKMARC Harajyuku / 2018), (HIGH PLANET CRUISE / 2019)などがある。

 

 

<ADASTRA  Los Angeles

ロサンゼルス、アトデイストリクトを中心とする、ファッション、モサイクル、レストラン、様々な業界で活躍するアティスト達のコミュニティADASTRA

ADASTRAとはKevin Circosta(Free&Easy)が活動していたバンド名が由で、 “To the star” を意味するラテン語

“ad astra” が起源。現代的な同じ思想を持つ仲間が、異分野のアイディアを持ち寄り作品、空間、サビスを創造し、世界へ信するコミュニティとして活動している。